< OLD__ PAGE10 __NEW >

今日もまた、 投稿者:けん  投稿日:01月03日(月)06時15分16秒

・・・飲んでます。中国の正月は旧暦で、今年は2月4日のはず。
しかし、最近の皆さんは何かにかこつけ飲み会なのです。
でも、趙薇のいない北京なんて・・・。

さて、ひでっちさん、3DCGってどんなの?出来たらこっそり見せてよ。
そして、どんどんはまってくださいまし(笑)。

Alice、メールみえましたよ。ばっちりです。
香港レポートどんどんよろしくね。

北京のプロバイダーからは、情報規制なのか何なのか、
台湾や香港のHPが見れないことが多いのです。そして、
趙薇的世界も残念ながら見ることができません。
なんとかしてくれぃ!

ではまた。


趙薇は香港にいる 投稿者:Alice  投稿日:01月02日(日)13時15分26秒

あすかさん、皆さん、
よいお年を!
薇ちゃんは1999年12月29日に香港にきました。今日まで、新聞から、彼女のニュスを
少ししかみません。薇ちゃんの今、以前より、あまり人気がありません。だから、
彼女の報道は少し。でも、雑誌の方は、今週多いと想います。
薇ちゃんは1999年末香港にきました。香港人と2000年を迎えました。私は大変嬉しい、
幸せを感じてるよ!

12月30日、香港の「HIT RADIO」の99' Awards 中で、薇ちゃんと心如ちゃんをあいました。
友情がまだいいですね。心如ちゃんは新人賞をもらいました。でも、薇ちゃんは、心如ちゃん
のために嬉しいでした。この日、薇ちゃんは赤い上着をきました。
12月29日、薇ちゃんのミニコンサトをありました。少しのファンがいけましたね。
でも、皆さんは下のHPを行く、videoをみえますよ!いきません?「趙薇」の名前と捜すと、
彼女のvideoをみえます。

「表妹吉祥」は来週香港におわるそうです。
日本の「還珠格格」は、放送しますか?

けんさん、メルをあげました。みえましたか?
http://www.stareastnet.com/tc/gossip/index.html


こんにちは 投稿者:ひでっち  投稿日:01月02日(日)11時55分02秒

けんさん、こんにちは。こちらのページには、まず、趙薇的世界をYahoo!
中文でみつけてから、リンクで来ました。日本語では、インフォシークで
みましたけど、無かったと思います。

で、趙薇的世界は、mpegまであって、みんなダウンロードしてしまいまし
た。しかも、asiacdで、VCDも注文してしまった(まずは、ひとつだけ)。
すっかり、はまってるし・・・。

3DCGを作っているので、趙薇つくってしまうかもしれませんねー(笑)。
もっとはまるかも・・・。

ということで、よろしくお願いします。

私の最初の書き込みは、うまく改行していませんでした。ログを加工で
きるなら適当に改行を入れてくださって結構です。お願いします。


あけましておめでとう 投稿者:けん  投稿日:01月02日(日)05時52分20秒

今年もまた、・・・・飲んでます。
ひでっちさんの投稿を見て思ったんすけど、
このページって日本語の各種検索エンジンに登録されてんのかな?
まだ、だったら、あすかさん、頑張れ!
大陸系はまかして。
ちなみに、新年の中華圏の娯楽ニュース、趙薇は占有率トップだ。
そして、ちなみに僕も一目ぼれでした。
ひでっちさんも宣伝よろしくね。


新年早々出会いが 投稿者:ひでっち  投稿日:01月01日(土)21時01分46秒

自分のパソコンのウォールペーパーがいままで、森林模様?でした。2000年だし、そろそろ人間味が欲しいなと思って(理由は今ひとつ?)、散々サーチエンジンで探していたところ、趙薇の写真に出逢って、もう一目ぼれに近い状態です。ひたすら、Yahoo!中文とか探していたんですが、日本のページをやってらっしゃる方がいて、うれしさがこみ上げています。

こちらのページには、ぜひ、がんばってほしいです。

これからasiacdを見に行ってきます。では!!


もうすぐ年明けだ^^ 投稿者:あすか  投稿日:01月01日(土)00時01分32秒

みなさまこんにちは〜

まもなく年が明けますね。
1999年、2ヶ月足らずでしたがいろいろありがとうございました。
2000年もよろしくお願いいたします。
みなさま良いお年をお迎え下さい。

※いま、更新用のページを作っています^^;
 元旦にはアップできない見通しです--;


楽しみですね 投稿者:あすか  投稿日:12月27日(月)23時38分09秒

Aliceさん、けんさん、イベント情報ありがとうございます。
今から香港に行く事もできないので、チャットが頼みの綱と言うことになりますが、
チャットのURLはどこなんでしょう?^^;
英語なんでしょうか?中国語なんでしょうか?
もし知っていたら教えて下さい。

テレビで中継とかするのかな?
もし迷惑でなければ、ビデオの録画してくれませんか?>Alice
http://homepage1.nifty.com/_asuka/


ライブチャット 投稿者:けん  投稿日:12月27日(月)18時37分34秒

たびたび。
さっきのページによれば、ライブチャットも企画されてる
らしいよ。これも29日の1:00pmから2:15pm(日本時間)だってさ。
でも、平日だし・・・。と思ったら、日本は正月休みだよね。
中国は31日まで休み無しなんだよ。時間のある人、是非
トライしてみてください。ついでにVicki@JAPANの宣伝もしちゃえ!


香港歌迷会! 投稿者:けん  投稿日:12月27日(月)18時20分15秒

Aliceちゃんの言うとおり、趙薇ちゃんは年末に香港へいきます。
29日に大きなイベントを行うそうです。おいおい、あさってだよ。
入場は無料だそうですが、限定で600人だとか。
現在、在網絡上、誰都可以GET免費的票。らしいです。
還来得起かもしれないよ。
http://www.yes.com.hk/asp/special/vicki_reunion_party/
所以、Aliceちゃん和香港的大家、
頑張って行ってきて、請給我報告一下。加油!

ちなみに僕はピキンにもう4年8ヶ月も住んでいます。
学習から開始で、現在は工作です。可是、不太順利です。
還有、一点老了。アイヨー、我也加油です。

http://www.yes.com.hk/asp/special/vicki_reunion_party/


Vickiは香港へいきます 投稿者:Alice  投稿日:12月27日(月)12時17分29秒

あすかさん、みなさん、
趙薇ちゃんは年末に、香港へいきます。
あの時、いろいろなニ-スをここに書きます。

日本で、"Magic of love"のカラオケは、カレンダがないですか?
香港も台湾もあります。

けんさん、あなたは、ピキンにもう2年住いましたか?
勉強から?
http://www61.tcup.com/6118/alicelam.html


どうもです 投稿者:けん  投稿日:12月26日(日)23時26分48秒

毎日寒いですね。北京も街中クリスマスな雰囲気で
皆さん浮かれていました。ここ2年くらいの傾向です。
こんな中でも趙薇はスケジュールびっしり、映画撮影や
春節に向けての全国各地テレビ特番などで息つく暇も
ないそうです。報道紙の芸能情報によれば、1日32万元
(約400万円)の営業も断ってるとか(ワイドショー的なネタですが、、)。
台湾の民生報と聯合新聞網が主催した世紀のスーパースター投票では
港台のスターを差し置き、歌手、役者等最多7部門で選ばれたそうです
(一発屋部門というのもあったらしい、、)。たいしたもんです。

さて、
>>「還珠格格全記録」の件ですが・・・
北京では、場所によってはまだ平積みされてますよ。
但し、大陸版です。内容は同じですが、簡体字で、
装丁はハードカバーではありません。特大ポスターがついて、
定価49.5元(約600円)です。皇冠文化出版からライセンス委託を
受けている広東旅遊出版社より出版されています。本家に比べると
印刷の状態等ちょっと劣りますが、大陸の出版状況を考えれば
破格の出来といえるでしょう。なお、大陸で正規版VCDの還珠格格2
セットを買うと(550元)特典としてこの本がついてきます。

TKさん、
>天王寺の中華中心というところで、MAGIC OF LOVEのVCDを買いました。
>普通に歌入りの曲も入っていると思っていたのですが、
>全曲カラオケでした。歌声が聞けずちょいガックリ。
おそらく海賊版ですかね(ただこういうカラオケ海賊版は、たいてい
音声多重録音されていて、L、Rのどちらかに歌が入っていますよ)。
北京にもこのようなものがあふれています。画像も汚く、映像の使いまわしや、
ぜんぜん関係ない映像が入っていたりして、それでも堂々とレコード屋において
あります。本当に腐るほどありますが、買っても損するだけだと思いますよ。
皆さんも以後気をつけてください。
見分け方は、VICKI@JAPANを参考にすればいいんじゃないかな。
趙薇も、最近インタビューを受けるたびに海賊版問題に触れています。
以前もお伝えしたとおり、大陸で今年度ナンバー1セールスを記録した趙薇の
セカンドも、市場音源の5パーセントに過ぎないのですから・・・・・。
今でも、自宅から結構近い映画撮影場にはタクシー拾って通ってる
みたいですよ。でも、それがまたいいのかも。大衆のお姫様ってかんじでね。

てつおさん、
>柳青・柳紅山東料理?小燕子・壊東西焼き鳥屋?
いい線いってます(笑)。山東系、四川系家庭料理、羊肉しゃぶしゃぶや、
茶館にも使われてた気がします。。ただ、入ったことがないので
おいしいかどうかはちょっと。どれもこれも見るからにまずそうでしたが・・・・・。
渋いところでは、サイヤ**レストラン、アルタイ美容室等、何でもあり。笑えます。
さすがにロンモーモー系は見かけたことはありません。


ありがとう 投稿者:あすか  投稿日:12月26日(日)03時07分56秒

>Aliceさま
「還珠格格全記録」いろんな所を捜していますが、なかなか見つかりません。
もし見つからなければあなたが書いてくれた情報を元に発行元に問い合
わせてみるつもりです。
どうもありがとう〜^^

>TKさま
「還珠格格全記録」惜しいことをしましたね^^;
今では入手が難しいみたいです。

asiacd.comですが、今でも利用しています。
先方の対応はなかなか良いです。
気になるのはカードのセキュリティです。暗号化されているとは思うのですが、
真相は定かではありません、
ただ、それを気にするとキリがないので、気にしないことにしています。
今のところトラブルはありません、梱包もそれなりにしっかりしていると思います。


KARAOKE VCD 投稿者:TK  投稿日:12月26日(日)01時26分04秒

みなさまこんばんわ。
天王寺の中華中心というところで、MAGIC OF LOVEのVCDを買いました。
普通に歌入りの曲も入っていると思っていたのですが、
全曲カラオケでした。歌声が聞けずちょいガックリ。
KARAOKE VCDとはジャケットに書いてあったのですが全曲とは・・・
香港版のようで、アルバムと若干異なるカレンダーも付いていました。

あすかさんにお聞きしたいのですが、asiacd.comって安全ですか?
たぶんカードで決済していると思うので。
日本の店で買うより安いのは魅力です。

>>「還珠格格全記録」の件ですが・・・
>>他の買った人の話でもだいたい「店頭に1冊おいてあるのを見つけて買った。」
山積みではありませんでしたが、台湾の高雄では2,3冊置いてあるのを見ました。
後で買おうと思いながら結局買い忘れてしまい、ショックでした。


そうですね 投稿者:Alice  投稿日:12月25日(土)22時22分14秒

あすかさん、
《還珠格格全紀録》は日本で売っていませんね、残念です。
他の方法からはありますか?例えば、他の本を売ってのベジで。
あの本は本当にいいです。写真を大きいです。

あの本のinformationは下に:
-ISBN:957-33-1648-X
-190ペジ
-Crown Publishing 会社(メルは:service@crown.com.tw-中国語、英語ができます)
-台湾で、350ドル。香港で、106ドル
-本のカラは赤いです、小燕子はcover girlです

今、香港の本屋で、その本をみえません、無いですか?私はしりません。

http://www61.tcup.com/6118/alicelam.html


貧乏暇無しじゃぁ〜 投稿者:あすか  投稿日:12月25日(土)04時18分28秒

>Takagiさま

「還珠格格全記録」の件ですが・・・
他の買った人の話でもだいたい「店頭に1冊おいてあるのを見つけて買った。」
という方ばかりで、平積みの状態を見た人はいないみたいでね。
出版されてからまだ半年なんだから、どこかに在庫が残っていそうなものですが、
いざとなったら、出版元に直接問い合わせることも考えています。

>Alice

> あなたは《還珠格格全紀録》あの本がありますか?
> あれはいい本です。日本で売でますか?

私は持っていません。
残念ながら、日本では売っているのを見たことがないのです。
香港ではまだ売っていますか?

>一個仙人下凡来

> 今日家に帰って新真王をみようとおもったんですけどなんと録画が失敗していた。最悪です。(泣)

そんなに悔やむほどのものではありません--;
実費で送って差し上げても良いんですが、お金がもったいないですよ(笑)


さて、asiacd.comでは、縁[人分]2000のVCDが売り出されましたね。
早速買ってしまいました^^;、近々商品リストに載る予定です。
英語タイトルは"Deja Vu"だそうです。


飛雪連天射白鹿、笑書神侠倚碧鴛 投稿者:一個仙人下凡来  投稿日:12月24日(金)15時08分24秒

かおりさまはじめまして、金庸氏の愛読者がここにいるなんてびっくりです、ていうかうれしいで
す。金庸先生のHPがありますんで紹介しときます。もうあそびにいってるとおもいますけど一応の
せておきます。ほかのみなさんも是非。
http://www.d1.dion.ne.jp/~nakatan/

メイメイさま
>中国では乾隆帝はよい皇帝だと言われているのですか?
よろしければ、もう少し詳しく教えて下さいませんか?
そうですね。詳しいことはあまり僕にはわかりませんが、でも中国人は皆「乾隆是好皇帝」といい
ます。一番よく国を治め、一番偉かったからじゃないですかね。なにしろ「国有乾隆、穀不生虫」
ですからね(笑)。
>「書剣恩仇録」は、図書館に行きましたが、
金庸の他の本しかおいてありませんでした。
そうですか・・残念ですね。でも金庸先生の作品はほとんど映像化されてますので。そちらのほう
でもたのしめますよ!たとえば李連杰主演の「レジェンド・オブ・フラッシュ・ファイター格闘飛龍 方世玉」は「書剣恩仇録」に基づいてますし、いますぐにでもビデオ屋で借りれるとおもいま
す。(話はだいぶ違いますけど)それと今一度香妃のこと確かめたんですけどメイメイさんのいう
通り伝説だったんですね。孟森ていう歴史学者によれば香妃が太ごうに殺されたていう伝説もうそ
らしいですね。やっと心の内がはれました。

けんさま
>これって、もしかして第2部に出てくる肖剣(xiaoはこれじゃ
なかったかな)のこと?だったら是非読みたいです。ちがうかな。
残念ながらちがいますねー。しかし香妃をモチーフにした人物はでてきます。題名にかいたのは金
庸氏の全作品の対聯です、それぞれの頭文字をとって作者が自分で考えたものです。かおりさまの
おっしゃる通りもうすでに「書」、「碧」、「侠」、「雪」、「笑」、「射」はもう発売されています。これからもたのしみです。

あすかさま
今日家に帰って新真王をみようとおもったんですけどなんと録画が失敗していた。最悪です。(泣)


楽しみですね 投稿者:あすか  投稿日:12月27日(月)23時38分09秒

Aliceさん、けんさん、イベント情報ありがとうございます。
今から香港に行く事もできないので、チャットが頼みの綱と言うことになりますが、
チャットのURLはどこなんでしょう?^^;
英語なんでしょうか?中国語なんでしょうか?
もし知っていたら教えて下さい。

テレビで中継とかするのかな?
もし迷惑でなければ、ビデオの録画してくれませんか?>Alice
http://homepage1.nifty.com/_asuka/


ライブチャット 投稿者:けん  投稿日:12月27日(月)18時37分34秒

たびたび。
さっきのページによれば、ライブチャットも企画されてる
らしいよ。これも29日の1:00pmから2:15pm(日本時間)だってさ。
でも、平日だし・・・。と思ったら、日本は正月休みだよね。
中国は31日まで休み無しなんだよ。時間のある人、是非
トライしてみてください。ついでにVicki@JAPANの宣伝もしちゃえ!


香港歌迷会! 投稿者:けん  投稿日:12月27日(月)18時20分15秒

Aliceちゃんの言うとおり、趙薇ちゃんは年末に香港へいきます。
29日に大きなイベントを行うそうです。おいおい、あさってだよ。
入場は無料だそうですが、限定で600人だとか。
現在、在網絡上、誰都可以GET免費的票。らしいです。
還来得起かもしれないよ。
http://www.yes.com.hk/asp/special/vicki_reunion_party/
所以、Aliceちゃん和香港的大家、
頑張って行ってきて、請給我報告一下。加油!

ちなみに僕はピキンにもう4年8ヶ月も住んでいます。
学習から開始で、現在は工作です。可是、不太順利です。
還有、一点老了。アイヨー、我也加油です。

http://www.yes.com.hk/asp/special/vicki_reunion_party/


Vickiは香港へいきます 投稿者:Alice  投稿日:12月27日(月)12時17分29秒

あすかさん、みなさん、
趙薇ちゃんは年末に、香港へいきます。
あの時、いろいろなニ-スをここに書きます。

日本で、"Magic of love"のカラオケは、カレンダがないですか?
香港も台湾もあります。

けんさん、あなたは、ピキンにもう2年住いましたか?
勉強から?
http://www61.tcup.com/6118/alicelam.html


< OLD__ PAGE10 __NEW >