< OLD__ PAGE14 __NEW >

本当だったんですね 投稿者:メイメイ  投稿日:02月07日(月)10時27分34秒

つい今、『還珠格格』で香妃を演じていた女優さんが交通事故で
亡くなったと教えていただいたばかりだったのですが、
こちらのカキコをざっと見たところ、どうやら本当のことだったようですね。
今になって、上海の友だちからきたメールの意味がわかりました。
真的変蝶飛走了。
http://www.d1.dion.ne.jp/~lingmu


はじめまして 投稿者:海藍  投稿日:02月06日(日)21時34分19秒

はじめまして。何潤東のHPを開いております海藍と申します。
一個仙人下凡来さんにこちらをお教えいただき参りました(^^)

私は昨年の10月に某歌手の紅館演唱會を見に単身渡香港をしたのですが、
連日演唱會から帰ると夜中の12時過ぎで、寝支度をしながらTVを見ていて始まったのが
「還珠格格U」でした。一発ではまってしまいましたよ(笑)
先月の連休にも香港へ行ったのですが、「表妹吉祥」は着いた日に最終回で、知らなくて
夜遊びをしていたら見れませんでした(T_T)
街中を歩いていたらCDショップで「還珠格格」全集みたいなやつと、「表妹吉祥」のVCDが
売っていたので買いたかったのですが、ちょっと資金も足りず、時間もなかったので(^^;
次回行く時は必ず買おうと思っています。
悔しかったので空港で見つけた、表紙だった犬雑誌「犬 月刊」と「YES!」を買ってきました。
犬雑誌のほうはカードカレンダーが付いていました。「YES!」はポスターが付いていましたよ。
Web master様、表紙の画像とか要りますか?
要るようでしたら週末に画像処理してお送りしますが・・・。

それでは、また(^^)/~~~
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/7608/


「春節晩會」 投稿者:Tetsuo Takagi  投稿日:02月06日(日)15時34分56秒

また高木です。先ほど(こちらはまだ日付が6日にかわったばかりなのですが)何気なしに
テレビを大陸系の中文テレビ放送にして流していて、「なんかいかにも大陸らしい新年祝い
の番組やってるな」と思っていたら司会に趙薇が出てきて、こちらでも「春節晩會」を放送
していることに気が付き途中からですが録画し始めました。なんか個別の表演題目はいかにも
大陸系の政府ご承認の優等生文化公演みたいなのが多くて、いつ趙薇やその他港台系芸能人
が出てくるか、その登場率は全体の録画量に対してあまり割合がよくないです...。いま
今夜の放送分が終わって、どうも明日の夜も続きをやるらしい。でも別のチャンネルでやる
台湾系の新年特番や「還珠格格第2部」の放送ともし時間がぶつかったりしたらそっちが
優先だな...。

あすかさん、そのうち趙薇関連部分をリアルヴィデオなりJPEGなりにしてお送りします。


恭喜發財 投稿者:Tetsuo Takagi  投稿日:02月06日(日)11時48分07秒

皆様農暦新年おめでとうございます。普段は日曜日も休まない労働者の街の当地(NY)
チャイナタウンもさすがに今日(5日)ばかりは多くの店が休みでしたが、各所を祝い事
恒例の獅子舞(中国式の)が行き交っていて見物人の人だかりが出来ていました。私は隔週
金曜日入荷の雑誌『電影双周刊』を買いに行ったのですが、目標の書店の2件となりの店の
前でこの獅子舞が陣取って通行止めにして踊り始め見物人と共に道を塞いでしまったため、
私は書店まであと10メートルくらいのところで前後とも身動きとれなくなって30分くらい
立ち往生するはめになりました。家では中文テレビ放送が新年特別番組のためいつもの放送
時間に「還珠格格(第2部)」がなかったりしてフェイントをくらっています。

当地映画館の旧正月香港との同時公開映画は期待を裏切り《決戦紫禁之巓》ではなく同じ
賀歳片の「大贏家/Winner Takes All」でした。というわけで「決戦...」はおあずけ。
「大贏家」には林心如と蘇有朋が出ていました。二人とも一大ペテン師に一矢を報いよう
として出会う若者ペテン師達?の一員です。共演の謝霆鋒、容祖兒、呉辰君らと共に
賑やかに楽しませてもらいました。


春節聯歓晩会 投稿者:一個仙人下凡来  投稿日:02月05日(土)23時02分51秒

新年快楽!
今実家にいます。家帰ってさっそく春節聯歓晩会の録画を見ました。見ててまあこれも昔とあんま
りかわってないなーとおもって、林心如も美人だし、趙薇もかわいかったし、二人の歌もきけてよ
かったです。あと張恵妹も黎明も謝霆鋒もおったし・・・。

Aliceさま
やっぱりあれ海賊版だったんですね、でも正規版も上海にいる叔母ちゃん買って来てもらいました
よ。情報ありがとう。

あすかさま
ミスの文削っていただいてありがとうございます。


よいお龍年を! 投稿者:Alice  投稿日:02月02日(水)22時45分37秒

あすかさん、
こんばんは。
あの写真は準備中ですか?(笑)私はドキドキですね!

仙人さん、
私の手紙をもらう時、私にメルして下さい!
そうですか?あのVCDはあなたの友人からですね。
私はあれは海賊版だとおもいます。
香港で、あの中國のレコドの店で、ほんとうにと海賊版のと一緒にありますよ!
その事が好い。因為可以聴到很多不同的歌集合在同一張唱片裡面、面白いとおもいます。
しかし、有時候会買到素質不好的唱片、楽しいない。
私のあなたのVCDがみて欲しい!

仙人さん、新年時どうしますか?
けんさん、中國で新年にどうしますか?仕事がない欲しい。
メイメイさん、新年快樂!
Tetsuo Takagi さん、New YorkのChinaTownへいきますか?
Toshihiko Kakedaさん、手紙をもらう時、わたしにメルします。
Feiさん、あなたのメルをまっていますね。(笑)

みなさん、よいお龍年を!
http://www61.tcup.com/6118/alicelam.html


疑惑の一品そして為劉丹姐姐黙祷 投稿者:一個仙人下凡来  投稿日:02月01日(火)16時18分09秒

みなさんこんにちは、今大学のテストがおわりこっちに来てみたんですが、びっくりしました。
劉丹姐姐がなくなられたんですね。ちょっぴりかなしいです。もし還珠格格3がつくられるなら
ぼくは含香と蒙丹たちは少なからずもう一回は登場してくるとおもうので、そういうとき役者がか
わったらとてもいやです。還珠格格にでてくる役者たちはひとつの家族みたいなもんだからだれが
かけてもぼくはいやです(自分の独断を語ってすみません)。

まこのかなしいできごとはとりあえずおいといて、ずっとまえに中国にいる友人に林心如の「心
跳」のVCDを買ってきてもらいましたがなぜかしらないけどその中に李立羽君と動力火車の「雨
蝶」と「當」の映像や歌が入っていました、両方とも渋かったです。しかしなぜ「心跳」に入って
いるのだろうと疑惑に感じたのですが多分これは中国のオリジナル版か海賊版でしょう。でもそれ
だったらきっと「雨蝶」と「當」の正規版があるはず、どなたかご存知の方おしえてください。そ
れと「表妹吉祥」を見た方で気がついてる人も多いとおもいますが最初のほうに出てきた「朗剣」
という男あれは「蒙丹」ですよね。ではまた。


My butterfly girl 投稿者:Alice  投稿日:02月01日(火)15時12分52秒

Dear all,
I'm afraid to know that our beautiful butterfly girl Dan Liu is passed away.
This time she is really gone, maybe turned to butterfly and left us forever.
I so miss her and her performance in HuangzhuGeGe.
I really hope her fans and her family not be so sad.

(as I am in the office, I can't write in Japanese, sorry)
http://www61.tcup.com/6118/alicelam.html


Oh my god this is horrible... 投稿者:Tetsuo Takagi  投稿日:02月01日(火)13時49分02秒

Thanks for letting us know, Alice.

Alice紹介の中國時報と還珠格格Hotline他、香港の蘋果日報の記事(こちらは芸能面で
なくて総合1面記事です。正確な報道よりもセンセーショナルな報道で定評のある新聞です
ので)等をみたところそれぞれ若干記述の差異があって必ずしも正確な状況がわからない
部分もあるのですが、総合すると以下のような感じらしいです。

この日(1月30日)、劉丹は前日廣州での宣伝活動に参加後深[土川]に来て、そこから
福建省に近い廣東省掲陽市の普寧市(市の中にまた市があるというのは妙な行政区画ですが)
にて挙行予定の「還珠格格群星演唱會」(劉丹他、金瑣役の范冰冰、簫剣役の朱宏佳らが
出演予定、事故車には朱宏佳が前部座席に同乗していたとの報道もあり)に出席のため
深[土川]高速公路上を現地へ向かう車中にあったそうです。当時劉丹は後部座席で居眠りを
していたそうですが、運転手が路上の障害物か何かを避けようとして急ブレーキをかけて
車が体制を崩した際、後部座席ドアの閉め方が悪かったらしく開いてしまい、劉丹は車外に
放り出されて全身(或いは頭部?各紙の記述が異なる)強打、また後続車にもよけきれずに
ひかれてしまったようです。同乗者は無事だったようですが、劉丹は多量の内出血で現場か
或いは深[土川]の病院に向かう救急車の中で息絶えたそうです。深[土川]には既に劉丹の
父母、兄が到着しており、司法解剖を終えたら火葬の上遺灰は劉丹が住んでいた北京に
持ち帰られ、北京の彼女のアパートに霊堂を設けて弔問を受けられるようにするそうです。

劉丹、享年24歳
11月10日ハルビン出生。現住地北京。河南洛陽藝術學院、中央藝術學院等卒。舞踏家
出身。「還珠格格第2部」にてウイグル族より政略結婚として乾隆の元に嫁がされてくる
含香公主/香妃(小燕子らが彼女と恋人蒙丹のかけおちを手助けして波乱万丈を巻き起こす、
というプロットが第2部の主軸となる)を演じ一躍脚光を浴びる。

香妃、[Ni]不是変成胡蝶飛走了ロ馬〜?
[Ni]是我們永遠的胡蝶仙子香妃...
http://www.appledaily.com.hk/home/


(無題) 投稿者:Alice  投稿日:01月31日(月)21時29分47秒

あすかさん、みなさん、
今晩は。
還珠格格Hotlineと台湾の中國時報によると、香妃こと劉丹さんは最近中國の深 土川と
所に車の事故ので、死んだそうです。
その事はほんとうにそうです。

還珠格格Hotline:http://asp.cellar.com.tw/crown/gbook/guest.asp
中國時報:http://www.chinatimes.com.tw


http://www61.tcup.com/6118/alicelam.html


いろいろ 投稿者:Tetsuo Takagi  投稿日:01月31日(月)15時38分49秒

みなさんこんにちは。今当地(ニューヨーク)での「還珠格格」第2部放送は第37−38話
あたりです。(ginaさんはどちらですか?)

> 単純に全部北京映画撮影所だと
> 思ってたんですが(セットがあるらしい)。でも、規模もでかいし、
> いろいろロケしてたみたいですし。今度調べてみます。

けんさんどうも。紫禁城のセットがあるんですか。言われてみるとなるほどという気も
しますね、ほんとにロケしているにしてはよく映画とかに出てくるみたいだし。

そう言えば?「還珠格格」で小燕子らの宮廷内の住居となっている「漱芳齋」って、
第1部では屋外ロケだけど第2部ではスタジオセットなんですよね。どうってわけじゃ
ないんですけど、なんとなく気になってます。

≪決戦紫禁之巓≫は当地チャイナタウンの香港映画専門映画館では多分来週末(でなければ
再来週)に上映されると思います。(この映画館は通常香港とは1−3ヵ月の時差で映画が
来るのですがクリスマス休暇と旧正月映画だけは香港と同時公開するのが慣例なので。
≪決戦紫禁之巓≫は香港では2月3日公開)。今週の上映作品(「夜叉」他1作品)を見に
行った際の次回予告片は他の作品だったのですが、屋外には「決戦...」のポスターと
「下期放映」掲示板に宣伝スチールが出ていました。

ニューヨークはまた雪です...


ご無沙汰しています 投稿者:あすか  投稿日:01月31日(月)12時39分27秒

ここ数日、本当に忙しくてこちらに顔を出せませんでした。
メールの返事も滞っていますが、今日明日中に返事しますのでお待ちください。

実は旅行の予約もまた確定していないんですよね(その件でもバタバタしちゃって--;)
ANAの格安チケットを申し込んでいるのですがなかなか取れない。
割高なJALで行くことになるのかなぁ(ちょっと不安--;)


Alice 投稿者:Alice  投稿日:01月30日(日)23時01分50秒

Dear Asuka、みなさん、
今晩は。

あすかさん、あなたはあの写真が好きでした、私は安心します。

仙人さん、メルの返事をおくっていました。
「生煎饅頭」が私はたべることがありましたよ!香港で、その物が時々みえます。

今日、supermarket(超級市場)で新年のいろいろな物と食べ物を買いました。
その所でたくさん人がありましたよ!新年の気持ちがいっぱいあります。
香港の新年の次日夜、花火をみえますよ!
けんさん、仙人さん、中國新年の気持ちが感じてできる?
http://www61.tcup.com/6118/alicelam.html


映画 投稿者:まひろ  投稿日:01月30日(日)20時59分35秒

例の映画≪決戦紫禁之巓≫について、映画会社『中国星』のHP↓に
ストーリー(?)が載っています。まだ読んでいないんですが
かなり長い文章が書かれていますので「結局どういう話になったんだ??」と
気になる方は行ってみてください♪ 要BIG5です。

http://www.chinastar.com.hk/chinese/movies/duel.html


生心如、生鉄林 投稿者:けん  投稿日:01月28日(金)04時05分07秒

北京の細野です。ちょっとした話を。

本日、仕事の関係で、北京国際会議センターで開催された
チャンネル[V]の年間TOP20表彰式に行ってきました。
会場には、アンディやレオンやジェフやフェイといった
有名どころがずらり勢揃いしてたのですが、テレビと同じ
顔をしてたので、あまりドキドキしませんでした(ファンの方すみません)。

ところがです。開始直前の舞台裏、僕のわきをすり抜けていった、真っ赤なドレスで、
長い黒髪の雰囲気のある美人、目のぱっちりとした、顔はふっくらしてるけど細身で、
ちょっと化粧の濃い女の子。あれっ?と思って2秒後。
ああああっ!あれは、紫薇格格こと林心如ではありませんか!
と気づいたときにははるか後ろに行ってしまってました。
それでも、しばらくドキドキしました。こんなところでお目にかかれるなんて。
それからしばらく心の中で“格格、千歳!千歳!千千歳!”と
叫んでいました。仕事もそっちのけです(笑)。

そして本番。彼女は新人賞のプレゼンテーターでした。そこでまたびっくり。
いっしょに舞台に上がったのは、なんと、皇帝様こと張鉄林だったのです。
スキンヘッドにちっちゃなグラサン、白い中山装姿の彼は、こんな場所でも
ばっちり皇帝入ってましたね。そして「二人の姫が有名になって私の元から
飛んでいってしまったので、私は毎日自宅で動力火車の歌(還珠格格1のテーマ)を
歌ってます」なんて、気のきいたコメントをしてくれました。
新人賞発表でこのセッティングですから、“チャンネル[V]もなかなかやるじゃん”
と、誰もが固唾を飲んで予定調和のハプニングを期待していました。
ところがです。張鉄林が読み上げた最優秀女性歌手は“金海心”(知ってます?)。
あらら?みんなずっこけです。

舞台裏で関係筋に聞いた話を統括すると、と言ってもこれはあくまで僕の推測ですが、
ただ単に、チャンネル[V]と北京有線電視台がジャオウェイをブッキングできなかった
だけとのこと・・・・というのは僕の推測にすぎません、念のため。
ちなみに趙薇、今日は上海で仕事をしてる、という話でした。

しかし、やっぱり姫と皇帝様でした。
思いがけずに生でこの二人が見れて、ちょっと幸せ。

このイベント、中国全土の有線電視台とチャンネル[V]で、春節明けに放送される
そうです。スカパー等でご覧になれる方、注意して見てください。

ではまた。


こっちはテスト期間中だよー 投稿者:一個仙人下凡来  投稿日:01月27日(木)13時59分56秒

もうすぐ中国は春節ですね。おもえば中国にいた頃毎年春節はたのしかったです。けんさまのい
う通り大晦日は各家庭一家団円して円い大きなテーブルをかこんで餃子(水餃子にかぎる)やいろ
んな家庭料理をたべます。そして食事がおわればみんなテレビのまえにすわり世間話などをして一
家団欒します。深夜0時になった瞬間各家庭から一斉に爆竹がならされ、こどもたちは通りに出て
花火にあけくれます。爆竹は一時間ぶっぱなしで耳がいたい。翌朝きまってある料理がでてきます。
それは「湯団」という料理で、中身はごまをすりつぶし砂糖や豚油でかため(まちがってたらすみ
ません)団子状にし、そしてそれをもち米でつつみゆでる、出すときはゆでたお湯と団子が一緒に
だされます。これも団円など意味を示していると思います。あとはよーけたべれば子供を将来ぎょう
さんうめるとじいちゃんにいわれました。あとは日本と一緒で爺ちゃん婆ちゃんのところなどへいっ
て拝年するそしてお年玉をもらう。

あすかさま上海へいかれるなら上海名物の「生煎饅頭」は絶対一度おたべになってください、これは
ぼくが毎朝小学校に登校するまえにかならずたべました。中国にかえればかならずいちばん最初に
たべます。絶対食べてこなあきまへんでー(笑)。あとメール送ったのでよんでくらはい、Alice
さまもおねがいします。


もうすぐ春節 投稿者:けん  投稿日:01月27日(木)02時03分41秒

北京のけんです。
こちらはもうすぐ正月なので、ばたばたしてます。
北京の正月は、各家庭で餃子を作って、それを食べながら
春節歌舞晩会をテレビで見る、という人が99.9%。
中国大陸全土でもそれは同じらしく、北京と違う点は、
そのあとで爆竹を1時間ぐらいぶっぱなしまくるとか。
(北京は爆竹禁止です)
さて、その中国15億の人民が注目する“春節歌舞晩会”でも
趙薇の出演は今年一番の目玉。各マスコミで討論が始まりました。
どうやら彼女の出演は、歌ではなく、あるコーナーの司会担当と、
ちょっとした劇に飛び入り客演というものになりそう、とのこと。
いずれにせよ、楽しみです。

てつおさん、返事遅れてすみません。
>確かに夕方近くに撮影している節があるのです。北京のけんさん、
>事情おわかりになりますか?

そこまで気がつきませんでした。単純に全部北京映画撮影所だと
思ってたんですが(セットがあるらしい)。でも、規模もでかいし、
いろいろロケしてたみたいですし。今度調べてみます。
紫禁城の撮影、以前聞いた噂では、ベルトリッチのラストエンペラーで
クルーがだいぶムチャしたらしく、それ以降ロケ条件がかなり厳しくなった
とのことでしたが。ちなみに、北京の冬は5頃時にはだいぶ暗くなってきます。

ではまた。


My photos? 投稿者:Alice  投稿日:01月25日(火)17時33分00秒

Dear Asuka,
Have you received my photo file?
I'm quite scared that you couldn't receive them!

In Tsutaya, there are lots of versions of Vicki's products.
It's great!!!
Hong kong only have Hong kong version.

Are you really go to Shanghai?
http://www61.tcup.com/6118/alicelam.html


今、TSUTAYA新宿店が熱い! 投稿者:あすか  投稿日:01月24日(月)23時37分45秒

今日またチェックに行ったところ、なんと趙薇関係が大量入荷!!
しかも、種類いろいろ(笑)

・VHS "MAGIC OF LOVE"  2380円
・VHS "swallow" 2380円
・CD "MAGIC OF LOVE"(大陸版)2350円 ※1枚サイズのプラケース+紙筒カバー、VCD無し
    ジャケットデザインはこれと同じ↓
http://homepage1.nifty.com/_asuka/swallow/item/magic.gif
・CD "MAGIC OF LOVE"(香港版)2350円 ※2枚サイズのプラケース+紙筒カバー (avex)
    ジャケットデザインはこれと同じ↓
http://homepage1.nifty.com/_asuka/swallow/item/cd_cal2.gif
・CD "MAGIC OF LOVE"(台湾版)2450円 ※2枚サイズのプラケース+木製フレーム
・CD "swallow" (香港版)2350円 ※1枚サイズのプラケース+紙筒カバー (avex)

大量入荷は良いけど、なぜこんなにいろんな種類を??
私のために仕入れてくれたとしか思えない(笑)
でもあまりにも多すぎて買わなかった^^;(上海でいっぱい買い込んで来るのだ!)


残念ですが・・ 投稿者:ジャム  投稿日:01月23日(日)23時33分18秒

あすか様
メールありがとうございました。
残念ですが自分は愛知県在住なので東京への買い物には足が動きません
昨日、名古屋へ出かけてタワーやHMVを探してみましたが
「magic of love」VHSは見つかりませんでした・・・
せっかく教えて頂いて申し訳無いのですが通信販売等をあたってみようと思います。
なんとかして手に入れたいので、がんばりま〜〜す(^^)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~otono/index.html


< OLD__ PAGE14 __NEW >